そのまま放置は危険大!ネット上に残っている逮捕歴の削除方法について

そのまま放置は危険大!ネット上に残っている逮捕歴の削除方法について

若気の至りで…ほんの出来心で…生活に困っていて…など様々な理由で過去に過ちを犯してしまった人は少なくありません。ですが大半の人は罪を償った後、真っ当に生きていこうとしているでしょう。
一昔前であれば、どこか離れた土地で再スタートすることもできたはず…しかしインターネットが普及した現代では、何年経とうが、どこに引っ越ししようが検索一つで簡単に逮捕歴が表示されてしまいます。
その上最近では求職者に逮捕歴や前科が無いか調べることが当たり前になっていますので、もし検索でヒットしてしまうと当面の就職活動に悪影響を及ばしかねません。

どれだけ反省しても過去の過ちは生涯消えることはありません。しかしネット上の逮捕歴は削除することができるのです。
そこでこちらでは、WebやSNSに残っている逮捕歴、またはそれに関連する記事などをまとめて削除する方法について詳しくご紹介していきます。

逮捕歴と前科歴の違いとは?

まず注意しておきたいのは、「逮捕歴」は「前科歴」とは異なるということです。
前科歴とは読んで字のごとく「前科があること」を指します。有罪判決を受け、罰金や懲役など何らかの刑罰を受けた場合は前科歴となりますが、逮捕歴は「警察に逮捕されたという履歴」だけです。仮に逮捕されても不起訴処分になった場合前科はつきません。そのため、履歴書の賞罰欄に逮捕歴を記入する必要はありませんし、面接時にわざわざ答える必要もありません。

しかしもし逮捕された時の事件がニュースや新聞で報道されていた場合、その概要はSNSや匿名掲示板、まとめサイト、個人ブログなどあらゆるメディアを通じて拡散されているでしょう。そしてそれは、たとえ不起訴になっていたとしても半永久的に残り続けます。
中には間違った情報や事実無根の誹謗中傷、個人を特定するようなことも書かれているでしょう。しかしだからといって訂正したり、真実を大々的に掲載したりするケースはほとんどありません。逮捕されたのが有名人でも著名人でもないただの一般人であるなら尚更です。なぜなら、大抵の人は事件の犯人や動機については関心を煽られますが、その後起訴されたかどうかについてはあまり関心を示さないからです。

つまり逮捕歴は前科歴と違い、実際には不起訴になっているケースもあるのですが、多くの場合は「過去に逮捕されたことがある=前科者」として見られる可能性が高いのです。

逮捕歴がネット上に残ったままだとどうなる…?

上述の通り、逮捕歴は警察に逮捕された履歴があるということだけですので、実際は刑罰を受けていないケースもあります。
もちろん履歴自体は警察に残っていますが、それを個人が調べることはできません。たとえ探偵や弁護士が相手であっても、捜査機関以外の人間へ個人情報である逮捕歴を開示することはないからです。
しかし今はよほどのことがない限り、わざわざ探偵や弁護士を雇ってまで個人が逮捕歴を調べることは無いでしょう。なぜなら、検索エンジンやSNSで特定の人物の名前を入力するだけで簡単に情報が出てくるからです。
そしてもし、逮捕歴やその関連記事が検索結果1ページ目に出てきてしまった場合は、以下のようなことが懸念されます。

就職や転職で不利になる可能性

普通は面接で逮捕歴を聞かれることはまずありませんし、履歴書に書く必要もありません。しかし企業によっては判断材料としてインターネットで名前検索することもあります。この時もしサジェストに「〇〇 〇〇〇(個人の名前) 逮捕」と出たり関連記事が出てきたりした場合は採用に響く可能性があります。
また、現在勤めている場合でもし逮捕歴が見つかれば左遷や、最悪解雇される可能性も無くはありません。

交際や結婚を断られる可能性

どれだけ愛し合っていても、恋人に逮捕歴があった場合は交際や結婚を断られる可能性が高いです。特に交際相手が女性の場合は、結婚して子どもが生まれた時のことを考えるでしょうし、もし本人たちが結婚を望んでいても相手の両親から反対される可能性もあります。
もちろん正直に答えず黙っていてもいいのですが、結婚前に興信所で相手の素性を調べる方もいるでしょう。そして相手に逮捕歴があるとわかった場合、ほとんどの親は大事な娘に苦労はさせまいと結婚を反対するでしょう。

入居審査に通らない可能性

賃貸物件には契約前に入居審査があります。審査するのは家賃保証会社・不動産会社・大家さんの三者で、全ての審査を通過した時点で賃貸契約ができるようになります。
この審査基準で一番重要視されるのは家賃を毎月払えるだけの収入があるかどうかですが、大家さんによってはたとえ経済力に問題がなくても、「逮捕歴があるような人は何かとトラブルを起こしそうで貸したくない」と思うこともあるようです。
他の審査に通っていても最終的な判断は物件の持ち主である大家さんなので、逮捕歴があればそれだけ入居審査が不利になります。

なお、これらの内容は全て可能性に過ぎませんが、逆に言えば絶対に起こらないとも限りません。そのため、ネット上に逮捕歴がいつまでも残っている場合は早急な対策が必要だと考えられます。

逮捕に関する情報をネット上から削除するにはどうすればいいのか?

では、逮捕に関する情報をネット上から削除する方法についてですが、結論から申し上げますと個人で削除するのはほぼ不可能です。
削除にはまず、ブログや掲示板の管理人に対して削除請求を行うのですが、この時どういった理由で、どういった被害を被っているかを明確に提示できなければ簡単には削除に応じてくれないでしょう。
なぜなら、いくらプライバシーの侵害や名誉毀損を主張しても逮捕されたことは事実ですし、国民には知る権利や報道の自由、表現の自由があるからです。したがって、確実に削除してもらうにはそれらを覆す合理的な理由を第三者が提示しなければなりません。
以上のことから、削除を申請する際は個人ではなく、ネットの誹謗中傷問題に精通した弁護士を通じて申請するのが適切な方法だと言えます。
弁護士を立てれば大抵の管理人は削除請求に応じますし、もし応じなかった場合は裁判所で削除の仮処分命令が発令されますので、著しくプライバシーを侵害されているのであれば弁護士に依頼するのが得策でしょう。

しかし弁護士に依頼するとなればネックになるのが費用面です。また、弁護士は法のプロですがITのプロではありませんので、検索エンジンへの対策はその道の業者へ任せるのがおすすめです。
専門業者だと削除請求は非弁行為となるためNGですが、その代わり「逆SEO」という対策で関連ページを検索結果下位に押し下げることができます。削除はされていないのですが、到底見ることのない順位まで押し下げることで人の目に触れる機会は激減するため、こちらも有効な手段と言えます。

最後に

いかがでしたでしょうか?このようにインターネットが普及した現代においては、いつ逮捕された過去が露呈してもおかしくない状態なのです。
1つのキーワード、1つの記事がある時ふと見つかってしまっただけで将来を脅かす可能性にもなり兼ねませんので、逮捕歴や逮捕記事を消したい・削除できないかとお悩みの方は一度、弁護士や専門業者に相談してみるのがおすすめです。

社名 株式会社リンクス
電話番号 TEL0120-627-940
FAX03-6867-0897
所在地 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-25-29
ファザーランド高田馬場10F
代表取締役 内山成児
設立 2012年06月
従業員 55名(2015年1月現在 グループ全体含む)
資本金 10,000,000円
事業内容 ネット上の風評被害対策コンサルティング
Webマーケティング事業
リスティング広告運用代行
Webサイト制作